Faculty

学科・専攻科教員紹介

  • 一般教科

橋本 真

英名 Shin Hashimoto
学科 / 専攻科 一般教科
職位 講師
学位 教育学修士
役職・委員 2-1 担任
専門分野 スポーツ生理学,体育科教育学
資格等 専修高等学校教員免許(保健体育科)、専修中学校教員免許(保健体育科)、 バスケットボールコーチC級ライセンス、バスケットボール審判D級ライセンス    
所属学会・協会 日本体育学会,日本バスケットボール学会、日本バスケットボール協会
主な研究テーマ
  • バスケットボールのショットにおける、クローズアウトディフェンスの与える影響について
  • 外国人居住者のスポーツニーズの調査、バスケットボール競技交流会を通じて
キーワード #地域スポーツ#課題解決学習#野外教育# アクティブラーニング#バスケットボール#動作分

担当科目

研究紹介

主な研究テーマの詳細

特徴

 バスケットボール競技は「ボールの所有と攻防をめぐり、相対する2チームが、同一コート内で同時に直接相手と対峙しながら、一定時間内に得点を争うゲーム」(日本バスケットボール協会,2002)と定義され、ディフェンス(以降De)がマークする中で、シュートを決めることで得点を挙げて勝利を手にする競技である。しかしながら3Pのディフェンスの影響や距離ごとでのDeの影響を調べた報告は見当たらない.距離ごとでのDeの影響を明らかにすることができれば、試合に向けたより効果的な方法を指導現場に提示できる可能性がある.そこで本研究では,バスケットボール部に所属する学生を対象に中距離シュート、長距離シュートでのDeの影響について明らかにする.身体各関節角度や角速度を調べることで,ショット動作が距離によってDeの影響がどのように出るか明らかにする.

業績

クラブ顧問

バスケットボール部 男女

<その他>
中国地区高専バスケットボール専門委員
尾三地区バスケットボール選抜 コーチ

スキー部


教員の一覧へ