Faculty
学科・専攻科教員紹介
- 総合科学科 / 電子制御工学科 / 産業システム工学専攻
大和田 寛
英名 | Hiroshi Ohwada |
---|---|
学科 / 専攻科 | 総合科学科 / 電子制御工学科 / 産業システム工学専攻 |
職位 | 教授 |
学位 | 博士(工学) |
役職・委員 | 学生主事 |
専門分野 | 医用電子工学 |
資格等 | 高等学校教諭 専修免許状(工業) |
所属学会・協会 | 電子情報通信学会 |
主な研究テーマ |
|
キーワード | #ハイパーサーミア# 非侵襲温度計則 #脳波情報 |
担当科目
研究紹介
がん温熱療法のための非侵襲温度計測法
特徴
リエントラント型空胴共振器を用いて,生体内の腫瘍 組織のみを加温,死滅させることができる副作用の少ない がん治療システムの開発をしています.
また,治療効果を高めるため,加温治療中に体内温度を モニタリングできるシステムの開発も進めています.
脳波情報を用いた制御技術
特徴
簡易脳波センサを利用して,機器を制御する技術の開発や,スマートフォン用のアプリの開発等を行っています.
業績
クラブ顧問
写真部
代表顧問
部員 約30名
撮影会,中国高専写真部合同合宿,各種の写真コンテストへの応募,
学内写真展,学園祭での展示等
水泳部
代表顧問
部員 約40名
中国高専大会,瀬戸内商船高等専門学校2校定期戦,
高等学校選手権水泳競技大会等
吹奏楽同好会
代表顧問
部員 約15名
各種演奏会等への参加
陸上競技部
副顧問(跳躍パート担当)
部員 約20名
尾三地区高校総体予選,広島県総体,尾三地区新人戦予選,
中国高専大会,瀬戸内商船高等専門学校2校定期戦,
各種記録会等
教員の一覧へ