Facility
学校施設学生寮
本校には、遠隔地から入学する学生のための「若潮寮」があります。入寮期限は3年生までの3年間とし、その後、毎年再入寮手続きを行います。その際、新入生の入寮希望者を優先させるため学寮収容員の満杯が予想させる場合は、再入寮を許可しないことがあります。学生寮には集団生活のための日課や規則があり、規律ある共同生活を通じて、自立性、協調性を体得し、将来社会において技術者として活躍するための豊かな人間性と強い精神力を養います。
現在、男子寮と女子寮が計5棟あります。男子寮、女子寮ともに1人部屋と2人部屋があります。寮では寮生会役員を中心として、焼きそば大会・かき氷大会・七夕大会等、毎年いろいろなイベントを企画して、有意義な寮生活を送っています。
学生寮からのお知らせ・案内
寮の特徴
-
高専トップクラスの収容力
男子寮と女子寮を合わせて計5棟の寮があり、6割以上の学生が寮生活を送っています(商船学科実習生、専攻科生を除く)。収容定員は高専トップクラスです。
-
快適な生活環境(冷暖房完備)
寮内は、年間を通じて快適に過ごせる環境が整っています。各居室には冷暖房が完備※されており、勉強や交流のための図書室や補食談話室などの共有スペースも充実しています。
- 冷暖房は使用時間制限あり
-
充実した生活支援
学寮には常に教職員や当直者が控えており、学生の安全と快適な生活環境を支えています。また、寮生会が生活面をサポートし、学生が安心して充実した寮生活を送れるよう努めています。
寮生の日課表
7:10 | 起床 | 18:00~ | 夕食 |
---|---|---|---|
7:20~ | 掃除・朝食 | 20:00~ | 自習 |
8:50~ | 午前授業 | 22:00 | 掃除 |
12:00~ | 昼食(学校) | 22:20 | 点呼 |
13:00~ | 午後授業 | 23:00 | 消灯 |
17:00~ | 入浴 |






寮の概要
所在地 |
〒725-0231
|
---|---|
収容定員 | 481名 |
施設 | 居室、食堂、浴室、洗濯室、補食談話室、図書室(パソコン)、当直室、事務室等 |
寮生支援 | 寮務主事(副校長)、寮務担当教員は5名、学生課寮務係は6名 |
当直 | 宿直(夜 間):当直者3名 日直(土曜日):当直者2名 日直(日祝日):当直者1名 |
電話 | 0846-67-3024 担当:学生課寮務係(寮事務室) |
寮費および「自立応援入学支援金」については、下記ページをご覧ください。
入寮者の状況
令和6年5月1日現在
区分 | 本科 | 計 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | ||||||||
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
商船 | 36 | 6 | 29 | 5 | 30 | 6 | 28 | 7 | 18 | 9 | 141 | 33 |
総合 | 00 | 0 | 00 | 0 | 00 | 0 | 00 | 0 | 00 | 0 | 00 | 00 |
電子 | 29 | 8 | 31 | 3 | 29 | 3(1) | 19(1) | 3 | 20(1) | 1 | 128(2) | 18(1) |
流通 | 16 | 9 | 15 | 11 | 16(1) | 12 | 12 | 4 | 7 | 9 | 66(1) | 45 |
計 | 81 | 23 | 75 | 19 | 75(1) | 21(1) | 59(1) | 14 | 45(1) | 19 | 335(3) | 96(1) |
- ( )内は留学生(内数)