School Guide
学校案内沿革
創立~1950年代
1898年(明治31年) | 5月10日 | 豊田郡東野村外12か町村組合立芸陽海員学校として創立 |
---|---|---|
1899年(明治32年) | 5月17日 | 実業学校令に基づき学則改正し、校名を芸陽商船学校と改称 |
1901年(明治34年) | 4月1日 | 広島県に移管され、広島県商船学校と改称 |
6月12日 | 広島県立商船学校と改称 | |
1940年(昭和15年) | 7月1日 | 文部省直轄となり、広島商船学校と改称 |
1942年(明治17年) | 1月1日 | 逓信省に移管 |
1943年(明治18年) | 11月1日 | 官制改正により、運輸通信省所管となる |
1951年(明治26年) | 4月1日 | 文部省に移管され、広島商船高等学校と改称 |
1945年(明治20年) | 5月18日 | 官制改正により、運輸省所管となる |
1960年~1980年代
1967年(昭和42年) | 6月1日 | 国立学校設置法の一部改正(昭和42年法律第18号)により、広島商船高等専門学校となる。 (入学定員:航海学科1学級40人、機関学科1学級40人) |
---|---|---|
1969年(昭和44年) | 3月20日 | 新校地に新校舎竣工 |
4月1日 | 国立学校設置法施行規則の一部改正(昭和44年文部省令第8号)により、航海学科1学級(定員40人)増設 | |
1970年(昭和45年) | 3月28日 | 校舎及び学生寄宿舎増築工事完成 |
3月31日 | 広島丸(3代目)竣工 | |
1971年(昭和46年) | 6月1日 | 国立学校設置法の一部改正(昭和46年法律第23号)により、広島商船高等学校廃止 |
1971年(昭和46年) | 3月2日 | 図書館及び電子計算機室竣工 |
1981年(昭和56年) | 10月30日 | 福利施設(若潮会館)竣工 |
1982年(昭和57年) | 3月30日 | 第二体育館竣工 |
1985年(昭和60年) | 4月1日 | 国立学校設置法施行規則の一部改正(昭和60年文部省令第9号)により、航海学科1学級(定員40人)を流通情報工学科1学級(定員40人)に改組 |
1987年(昭和62年) | 3月27日 | 流通情報工学科校舎及び校舎地区学生食堂竣工 |
1988年(昭和63年) | 4月1日 | 国立学校設置法施行規則の一部改正(昭和63年文部省令第7号)により、航海学科(定員40人)及び機関学科(定員40人)を商船学科1学級(定員40人)、電子制御工学科1学級(定員40人)に改組 |
1990年~2010年代
1991年(平成3年) | 3月26日 | 電子制御工学科校舎竣工 |
---|---|---|
1994年(平成6年) | 2月28日 | 学生寄宿舎(女子寮)B棟竣工 |
1995年(平成7年) | 12月18日 | 電子計算機室を情報処理室に改称 |
1996年(平成8年) | 11月25日 | 矢弓職員宿舎2号棟竣工 |
1997年(平成9年) | 2月28日 | 広島丸(4代目)竣工 |
1998年(平成10年) | 10月30日 | 創立100周年記念式典挙行 |
1999年(平成11年) | 4月1日 | 地域交流・共同研究センター設置(学内措置) |
2004年(平成16年) | 4月1日 | 独立行政法人国立高等専門学校機構法(平成15年法律第113号)により、独立行政法人国立高等専門学校機構が設置する広島商船高等専門学校となる |
2005年(平成17年) | 4月1日 | 専攻科(海事システム工学専攻、産業システム工学専攻)設置 |
6月23日 | 竹原サテライト・オフィス設置 | |
7月1日 | メディア教育基盤センター設置(校内措置) | |
2008年(平成20年) | 2月12日 | ものづくり教育研究棟竣工 |
2009年(平成21年) | 3月12日 | 校舎改修 竣工 |
4月1日 | 技術教育支援センター設置 | |
2011年(平成21年) | 3月31日 | 竹原サテライト・オフィス閉鎖 |
4月13日 | 学生寄宿舎(男子寮)E棟竣工 | |
2012年(平成24年) | 4月1日 | 地域交流センター、メディアセンター、技術支援センターに改称 |
2013年(平成25年) | 2月1日 | 学生寄宿舎(男子寮)A棟改修 竣工 |
2014年(平成26年) | 2月5日 | 第2実験実習工場、荒天航泊実験室改修 竣工 |
2017年(平成29年) | 9月22日 | 図書館メディアセンター棟・知財情報センター棟改修 竣工 |
2018年(平成30年) | 10月20日 | 創立120周年記念式典挙行 |
2020年代~
2022年(令和4年) | 3月10日 | 第一実験実習工場、艇庫1、艇庫2改修竣工 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 3月27日 | 流通情報工学科校舎改修 竣工 |