TOPICS
9月5日(土)日本高専学会で本校の学生が研究発表をしました
9月5日(土)、6日(日)の2日間、日本高専学会第26回年会講演会は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催しました。 今回の高専学会はMicrosoft TeamsのTV会議アプリを利用し、9月5日(土)に学生の発表を行い、本校からは電子制御工学科石橋研究室の卒研生2名が以下のタイトルで発表しました。
・数学分野におけるダイヤモンド微分について
・係数励振現象を記述する非線形微分方程式の解の振動性
研究発表内容は、自然科学および工学分野に登場する微分方程式や差分方程式の解の性質に関する発表を行いました。なお、日本高専学会第26回年会講演会の学生発表プログラムは、以下のページに掲載されております。

